東京都 福生市 公開日: 2025年09月09日
福生の子どもたち集合!月見団子作り体験で秋の夜長を楽しもう!
福生市では、市内在住の小学1年生~中学生を対象とした「お月見団子をつくってみよう!」イベントを開催します。
10月4日(土)午前10時~午後0時30分、福生市民会館・公民館調理室にて、プロの料理家小野豊氏指導のもと、月見団子を作ります。
その後、茶室福庵で出来立ての団子を味わう、特別な体験です。小学1~3年生は保護者同伴が必要です。
参加費は500円。三角巾、エプロン、マスクを持参ください。定員は先着8名です。
申込は9月6日(土)から、申込フォームまたは電話(042-552-2118)で受付。お早めにご応募ください!
10月4日(土)午前10時~午後0時30分、福生市民会館・公民館調理室にて、プロの料理家小野豊氏指導のもと、月見団子を作ります。
その後、茶室福庵で出来立ての団子を味わう、特別な体験です。小学1~3年生は保護者同伴が必要です。
参加費は500円。三角巾、エプロン、マスクを持参ください。定員は先着8名です。
申込は9月6日(土)から、申込フォームまたは電話(042-552-2118)で受付。お早めにご応募ください!

福生市のお月見団子イベント、魅力的ですね!プロの料理家の方の指導で、しかも afterwards お茶室でいただくなんて、贅沢な体験になりそう。小学生向けとのことですが、大人も参加できたら楽しそう… 参加人数が少人数制なのも、アットホームな雰囲気で良さそうです。秋の風情を感じながら、伝統的な和菓子作りを体験できる機会は貴重だと思います。
素敵なイベントですね。少人数制で、アットホームな雰囲気の中で本格的な和菓子作りを体験できるのは、子供たちにとっても良い思い出になるでしょう。お茶室でいただく、出来立ての月見団子…想像するだけで、心が安らぎますね。参加費もリーズナブルですし、お子様連れの方には大変良い企画だと思います。定員が少ないので、お申込みはお早めにされた方が良いかもしれませんね。
