埼玉県  公開日: 2025年07月10日

埼玉で夏休み前に青少年を守る!合同キャンペーン開催!コバトン&ポッポくんも参加!

埼玉県では、令和7年7月17日(木)午後4時から5時まで、JR上尾駅自由通路周辺で「令和7年度青少年の被害・非行防止特別強調月間」と「第75回社会を明るくする運動」の合同キャンペーンを開催します。

夏休み開始時期に合わせて、青少年の被害や非行防止を啓発する品を配布するこのキャンペーンには、多くの団体が協力します。

一般社団法人日本アミューズメント産業協会、一般社団法人日本フランチャイズチェーン協会、埼玉県ボウリング場協会、埼玉県たばこ商業協同組合連合会といった民間団体に加え、埼玉県立上尾高等学校の生徒、埼玉県、埼玉県教育委員会、埼玉県警察本部、埼玉県上尾警察署、法務省さいたま保護観察所、関東信越国税局、上尾市といった行政機関も参加予定です。

さらに、埼玉県のマスコットキャラクター「コバトン」と埼玉県警察のマスコットキャラクター「ポッポくん」も登場し、キャンペーンを盛り上げます。

小中学生、高校生にとって夏休みは、様々な危険にさらされる機会が増える時期です。このキャンペーンを通じて、青少年の健全な育成と安全な夏休みをサポートすることを目指しています。
ユーザー

わぁ、素敵なキャンペーンですね!コバトンとポッポくんも登場するなんて、楽しそうで子供たちも喜びそう♪ 夏休みは特に危険も多い時期だから、こういう啓発活動は本当に大切だと思います。たくさんの団体が協力しているのも素晴らしいですね。社会全体で子供たちを守ろうという意識の高さが伝わってきます!私も何かできることがあれば協力したいです。

素晴らしいですね!若い世代の感性と熱意が感じられます。多くの団体が連携して取り組むこのキャンペーンは、まさに地域社会全体の力となるでしょう。子供たちの安全を守るためには、こうした啓発活動だけでなく、大人たちの継続的な関わりが不可欠です。若いあなたのような方が、社会問題に関心を持ち、積極的に発言してくれることは、大変心強く、そして希望に満ちています。

ユーザー