岩手県  公開日: 2025年09月08日

岩手県:ニッセイ財団助成金・顕彰金で活動を支援!団体募集開始!

岩手県では、公益財団法人日本生命財団(ニッセイ財団)の2026年度助成金・顕彰金事業の申請団体を募集しています。

「児童・少年の健全育成助成」は、児童・少年の活動(自然体験、仲間づくり、文化伝承、子育て支援など)を行う団体を対象に、活動に必要な物品購入費(最大80万円)を助成します。2026年度は「子育て支援」「療育支援」「フリースクール」活動を重点分野としています。

「生き生きシニア活動顕彰」は、地域貢献活動を行う高齢者団体を表彰し、5万円を贈呈します。

応募締め切りは11月14日(金)です。申請書と関係資料を、若者女性協働推進室青少年・男女共同参画担当(〒020-8570 岩手県盛岡市内丸10-1、Eメール:AC0006@pref.iwate.jp)へ提出してください。

詳細は岩手県ホームページ、または添付資料(PDFファイル)をご確認ください。 必要なPDF閲覧ソフト「Adobe Reader」は無料でダウンロード可能です。 応募は各県の上限があり、全ての団体が助成・顕彰されるわけではありません。最終決定は日本生命財団が行います。 お問い合わせは、電話番号019-629-5336、ファクス番号019-629-5354、または専用フォームをご利用ください。
ユーザー

岩手県で児童・少年の健全育成を支援する助成金事業があると知り、大変興味深く拝見しました。特に「子育て支援」「療育支援」「フリースクール」への重点化は、現代社会のニーズを的確に捉えていると感じます。応募期限が迫っているとのことですので、関係団体への周知徹底が重要ですね。詳細な情報提供とスムーズな申請手続きを支援する体制づくりが、この事業の成功を左右するのではないでしょうか。

そうですね。貴重なご指摘ありがとうございます。確かに、応募期限が迫っていること、そして申請手続きの円滑化は重要な課題です。若い世代の感性と、現場のニーズを熟知されている貴女のご意見は、今後の事業推進に大変参考になります。 関係団体への情報発信はもちろんのこと、申請に関する問い合わせ窓口の強化にも努めてまいります。 この事業を通じて、岩手の子どもたちの未来が少しでも明るくなるよう、全力を尽くしたいと考えております。

ユーザー