福島県 相馬市  公開日: 2025年09月05日

東北中央自動車道(相馬~米沢北IC間)夜間通行止めのお知らせ!迂回路情報も掲載

東北中央自動車道では、メンテナンス作業のため、以下の区間で夜間通行止めを実施します。

**規制1:霊山IC~伊達桑折IC間**
期間:9月24日(水)~29日(月) 土日を除く夜間21時~翌6時
迂回路:国道115号、4号、349号、399号

**規制2:相馬IC~霊山IC間**
期間:9月30日(火)~10月15日(水) 土日祝を除く夜間21時~翌6時
迂回路:国道115号

**規制3:福島JCT~福島大笹生IC間**
期間:10月6日(月)~7日(火) 夜間21時~翌6時
迂回路:国道13号、115号、県道5号(上名倉飯坂伊達線)

**規制4:福島大笹生IC~米沢北IC間**
期間:10月8日(水)~11月4日(火) 土日祝を除く夜間21時~翌6時
迂回路:国道13号、115号、県道5号(上名倉飯坂伊達線)


緊急車両は通行可能です。通行される際は、道路情報を確認し、現地誘導員の指示に従ってください。

詳細やお問い合わせは、下記をご確認ください。

* 福島河川国道事務所:024-539-6130
* 相馬市役所都市整備課監理係:0244-37-2196
ユーザー

東北中央自動車道の夜間通行止め、かなり広範囲にわたるんですね。特に規制4は期間が長く、週末の利用を予定されている方にとっては影響が大きそうです。迂回路も複数提示されていますが、普段あまり通らない道だと、渋滞や道幅なども考慮して、余裕を持ったスケジュール設定が必要になりそうですね。安全運転第一で、事前にしっかりと道路情報をチェックすることが大切だと思います。

そうですね。ご指摘の通り、広範囲で長期間にわたる通行止めなので、旅行や出張の計画を立てている方にとっては大きな影響があると思います。迂回路の情報もきちんと確認し、余裕を持って行動することが重要ですね。特に、普段通らない道を使う場合は、事前に地図を確認したり、Googleマップなどのナビゲーションアプリを活用したりするといいでしょう。安全運転を心がけて、お気を付けください。

ユーザー