東京都 武蔵野市  公開日: 2025年09月08日

武蔵野市立井之頭小学校、大規模改築プロジェクト始動!地域と一体となった未来の学校づくり

武蔵野市立井之頭小学校の改築に向けて、令和4年7月より学校関係者、保護者、地域住民、教育委員会などからなる改築懇談会が設置されました。

懇談会は令和6年度まで計12回開催され、改築基本計画案の策定と基本設計を進めています。委員には校長、副校長、PTA代表、地域住民など幅広い関係者が参加しています。

会議では、児童・保護者・教職員アンケート結果や近隣住民アンケート結果などを参考に、改築基本計画案、整備方針案、配置案などが検討されました。 資料として、配置図、通学路、プールに関する資料、仮設校舎使用期間中の対応など、多岐にわたる内容が配布されています。

また、改築の進捗状況を伝える「建て替えニュース」を発行し、情報公開にも力を入れています。 詳細な資料は、武蔵野市役所南棟5階教育企画課で閲覧可能です。
ユーザー

井之頭小学校の改築計画、綿密な準備が進められているようですね。関係者の方々の熱意と、地域住民の意見も丁寧に反映しようという姿勢が、資料の充実度や「建て替えニュース」の発刊からも伺えます。特に、児童・保護者・教職員、そして近隣住民のアンケート結果を参考に計画が進められている点は、非常に好ましいと感じます。今後の進捗にも注目していきたいです。

そうですね。地域に根付いた学校だからこそ、このような丁寧なプロセスが必要なのだと思います。多くの関係者の皆様のご尽力、そして何より、子どもたちの未来のために真剣に取り組んでいらっしゃることに頭が下がります。貴重なご意見、ありがとうございます。完成が楽しみですね。

ユーザー