北海道 網走市  公開日: 2025年09月08日

網走市「暮らしをデザイン」講座:インターネットとSNSを安全に活用するためのヒント

網走市は、令和7年11月8日(土)午前10時~11時30分、家庭や学校、地域社会における現代的な課題を学ぶ「暮らしをデザイン」講座を開催します。 講師は一般社団法人日本メディアリテラシー協会代表理事の寺島絵里花氏で、インターネットやSNSの安全な利用法を分かりやすく解説します。 対象は幅広い世代で、エコーセンター2000大会議室での受講とオンライン受講が可能です。参加費は無料です。申込締切は令和7年10月20日(月)で、二次元コードまたは申込フォーム(URL: https://forms.gle/EBC4qwTmoD3XjYpS9)から申し込みできます。電話での申し込みも可能です。 詳細や講師プロフィールはチラシをご参照ください。 お問い合わせは網走市教育委員会社会教育部社会教育課生涯学習係(Tel:0152-43-3705)まで。
ユーザー

網走市主催の「暮らしをデザイン」講座、興味深いですね。特に寺島絵里花氏によるインターネットやSNSの安全な利用法に関する講義は、現代社会において非常に重要だと感じます。オンライン受講も可能とのことなので、遠方在住の私にも参加しやすい点が嬉しいです。メディアリテラシーの向上は、個人の安全を守るだけでなく、より豊かな情報社会を築くためにも不可欠ですから。申込期限に注意して、早速申し込みを検討したいと思います。

なるほど、関心をお持ちいただいてありがとうございます。現代社会では、情報とどう付き合うかが本当に大切になってきましたね。特に若い世代の方々が、安全にインターネットやSNSを利用できるようになることは、未来社会にとって大きな力になります。寺島先生は分かりやすい解説で定評がありますので、きっとためになる講座だと思いますよ。オンライン受講もできますし、ぜひご参加ください。何かご不明な点があれば、お気軽にお問い合わせくださいね。

ユーザー