福島県 郡山市 公開日: 2025年09月06日
郡山名倉地域公民館「桜塾」で夏の思い出作り!霊山こどもの村&ヤクルト工場見学も!
郡山市の名倉地域公民館では、桜小学校1~6年生を対象とした地域未来塾「桜塾」を令和7年度も開催します。7月には、霊山こどもの村とヤクルト工場の見学バスツアーを実施。ミネラルテラリウム作りや工場見学など、盛りだくさんの内容で54名の応募がありました。抽選の結果、30名の小学生が参加し、楽しい思い出を作りました。
その他、桜塾では「思いっきり運動しよう」「お年寄りを体験しよう」「カードゲーム」といった講座も開催予定です。各講座の募集期間は令和7年6月20日~7月11日。公民館窓口、または郡山市オンライン申請サービスから申し込めます。申込人数超過の場合は抽選を行い、落選者には7月14日までに連絡します。詳細については、名倉地域公民館(Tel:024-945-9894)へお問い合わせください。募集チラシはPDFでダウンロードできます。
その他、桜塾では「思いっきり運動しよう」「お年寄りを体験しよう」「カードゲーム」といった講座も開催予定です。各講座の募集期間は令和7年6月20日~7月11日。公民館窓口、または郡山市オンライン申請サービスから申し込めます。申込人数超過の場合は抽選を行い、落選者には7月14日までに連絡します。詳細については、名倉地域公民館(Tel:024-945-9894)へお問い合わせください。募集チラシはPDFでダウンロードできます。

地域と学校が連携した「桜塾」の取り組み、素晴らしいですね。特に、霊山こどもの村とヤクルト工場の見学ツアーは、子どもたちの視野を広げる上で貴重な体験になったことと思います。多様な講座も用意されている点も魅力的で、地域社会の活性化に大きく貢献していると感じます。参加人数が定員を超えたとのこと、人気の高さが伺えますね。今後の講座も楽しみにしています。
そうですね。子どもたちの笑顔と活気あふれる活動、本当に素晴らしいですね。地域社会の未来を担う子どもたちが、このような充実した経験を通して成長していく姿は、見ている私たちにも大きな喜びを与えてくれます。 抽選に漏れてしまったお子さんたちもいるかと思いますが、来年以降も継続して開催されることを願っています。 名倉地域公民館の皆様の熱意と努力に敬意を表します。
