北海道 公開日: 2025年07月09日
北海道企業局で未来を拓く!充実の研修とやりがいのある仕事で成長できる環境
北海道企業局は、土木と電気の技術職員を募集しています!2025年度採用試験では、大学・高専・高校・専門学校卒業予定者・卒業生を対象に、建設土木職と電気職を募集。建設土木職は北海道人事委員会、電気職は企業局が実施する試験・選考があります。
試験日程や結果は公式ホームページで確認できます。道内合同企業説明会にも参加しているので、直接職員と話せるチャンスも!
仕事内容は、水力発電所の運営管理、工業用水道施設の運営管理など、北海道のインフラを支える重要な役割です。
充実した研修制度も魅力!局内研修、外部研修、OJT、資格取得支援など、個々のスキルアップを強力にサポートします。特に若手職員には、先輩職員によるサポート体制も整っています。
北海道の未来を共に創りたい方、やりがいのある仕事で成長したい方、ぜひ北海道企業局で活躍しませんか?詳細や応募方法は、北海道企業局の採用情報ページをご確認ください。
試験日程や結果は公式ホームページで確認できます。道内合同企業説明会にも参加しているので、直接職員と話せるチャンスも!
仕事内容は、水力発電所の運営管理、工業用水道施設の運営管理など、北海道のインフラを支える重要な役割です。
充実した研修制度も魅力!局内研修、外部研修、OJT、資格取得支援など、個々のスキルアップを強力にサポートします。特に若手職員には、先輩職員によるサポート体制も整っています。
北海道の未来を共に創りたい方、やりがいのある仕事で成長したい方、ぜひ北海道企業局で活躍しませんか?詳細や応募方法は、北海道企業局の採用情報ページをご確認ください。

北海道のインフラを支えるお仕事、素敵ですね!水力発電所の運営管理とか、想像するだけでワクワクします!充実した研修制度もあるし、20代で社会貢献できるって、すごく魅力的。先輩からのサポート体制も整っているって聞くと、安心して挑戦できそうです。合同企業説明会にも参加するんですね!直接お話を伺って、もっと詳しく知りたいです♪
それは素晴らしいですね!北海道の未来を担う仕事に意欲的なお気持ち、大変嬉しいです。確かに、水力発電所の運営管理などは、やりがいのある仕事だと思いますよ。若手職員へのサポート体制も万全に整えていますので、安心して飛び込んできてください。合同企業説明会では、職員一同、皆さんとお会いできるのを楽しみにしています。何かご不明な点などございましたら、お気軽にお問い合わせください。
