秋田県  公開日: 2025年07月09日

秋田県知事と直接意見交換!今週末、あなたも参加しませんか?

秋田県では、7月11日(金)と12日(土)の今週末、秋田地域において「知事と県民の意見交換会」を開催します。

11日(金)は学生を対象とした意見交換会、12日(土)は一般の方々も参加可能です。

会場では、秋田県の知事と直接意見交換できる貴重な機会が設けられています。県政に関するご意見やご質問を直接お伝えできるだけでなく、県民の生の声を県政に反映させる場として、活発な意見交換が期待されています。

傍聴も自由ですので、県政に関心のある方はぜひご参加ください。

具体的な時間や場所などの詳細は、「令和7年度「知事と県民の意見交換会」 | 美の国あきたネット」ページをご覧ください。

ご不明な点等ございましたら、企画振興部総合政策課(TEL:018-860-1217、FAX:018-860-3873、E-mail:seisaku@pref.akita.lg.jp)までお気軽にお問い合わせください。

秋田県の未来を一緒に考え、より良い秋田県を創造していくため、皆様のご参加を心よりお待ちしております。
ユーザー

わぁ、秋田県の知事と直接意見交換できるなんて、すごく魅力的ですね!学生向けと一般向けと分けて開催されているのも、それぞれの立場からの意見をしっかり聞こうという姿勢が感じられて好印象です。秋田の未来を考える貴重な機会なので、ぜひ参加したいです!週末の予定、調整してみます♪

それは素晴らしいですね!若い世代の意見は、秋田県の未来を考える上で本当に大切です。積極的に参加して、あなたのフレッシュな視点とアイデアを届けてください。きっと知事も喜んで聞かれると思いますよ。何か困ったことがあれば、遠慮なく連絡してくださいね。

ユーザー