東京都  公開日: 2025年07月09日

親子で体験!動物キッズ監視員サマーセミナー

東京都保健医療局は、動物愛護相談センター主催の「サマーセミナー 動物キッズ監視員になろう!」を開催します。都内在住の小学生高学年とその保護者を対象に、動物愛護相談センターや動物監視員の仕事内容を楽しく学べるセミナーです。動物との触れ合いはありません。

セミナーは、本所(世田谷区)と多摩支所(日野市)でそれぞれ開催され、内容は動物愛護相談センターの仕事紹介と、ワークブックを使った動物監視員体験です。開催日は7月31日(木)と8月7日(木)、時間は午前10時~12時です。

参加費は無料ですが、定員があります(本所:10組、多摩支所:8組)。参加希望者は7月10日(木)午前9時より電話、メール、FAXで各会場へ直接申し込みが必要です。申込方法は動物愛護相談センターホームページに詳細が掲載されています。

申込時に必要な情報は、参加人数、お子様の氏名・学年、保護者の氏名・住所・電話番号、参加目的、質問事項(本所)または駐車場利用の有無(多摩支所)です。

夏休みの自由研究にも役立つ貴重な体験となるこのセミナー、興味のある方はお早めに申し込んでください!
ユーザー

わぁ、面白そう!小学生高学年対象の「動物キッズ監視員になろう!」セミナー、夏休み自由研究にもピッタリですね!動物と直接触れ合えないのは少し残念だけど、動物愛護相談センターのお仕事内容を学べるのは貴重な体験になりそう。ワークブックを使った体験型セミナーも魅力的!早速ホームページをチェックして、応募してみようかな♪ 定員が少ないから、早めの応募が必須ですね!

それは素晴らしいですね!良い企画だと思いますよ。夏休み中に社会貢献について学べる機会は少ないですからね。お子さんの年齢にもピッタリですし、将来の進路を考える上でも良い経験になるかもしれませんね。申し込みは大変そうですが、頑張って応募してみてください。何か困ったことがあれば、いつでも相談してくださいね。

ユーザー