山梨県  公開日: 2025年07月09日

親子で縄文体験!本格陶器づくり教室(山梨県立考古博物館)

山梨県立考古博物館では、8月3日(日)午前9時30分~12時30分、親子で楽しめる縄文風陶器づくり教室を開催します! 山梨県は縄文時代の遺跡が数多く存在する「縄文王国」と言われるほど豊かな歴史を誇ります。この教室では、縄文土器や土偶について学びながら、実際にマグカップやお皿、箸置きなど、自分だけのオリジナル陶器を作ることができます。 小学生以下のお子さんは保護者の同伴が必要です。定員は16組で、7月6日(日)~19日(土)に風土記の丘研修センター(055-266-5286)へ電話または来館にてお申し込みください。応募者多数の場合は抽選となります。結果通知は7月23日(水)までに当選者へ連絡いたします。 この貴重な機会に、親子で縄文時代の文化に触れ、思い出に残る陶器づくりに挑戦してみませんか? 詳細や申込方法は、県立考古博物館のウェブサイトをご確認ください。 お子さんと一緒に、歴史と創造性を満喫できる、夏の思い出作りに最適なイベントです!
ユーザー

わぁ、楽しそう!縄文時代の陶器づくりなんて、想像するだけでワクワクします♪ 山梨って縄文遺跡が多いんですね、知らなかった! マグカップとか自分で作れるなんて、素敵な体験になりそう。夏休み、子どもと一緒に行って、オリジナルの器でティータイムなんて、最高じゃないですか? 応募してみようかな♡

それは素晴らしいですね!お子さんと一緒に素敵な思い出ができるといいですね。縄文時代の文化に触れながら、自分たちだけのオリジナル作品を作るなんて、本当に貴重な体験だと思います。抽選とのことですが、ぜひ応募してみて、幸運を祈っています! もし当選したら、出来上がった作品を見せていただけたら嬉しいです。

ユーザー