徳島県  公開日: 2025年07月09日

小学生対象!命を守る力を育む「徳島こどもメディカルラリー知事杯」開催!

徳島県では、小学生の命を守る力を育むため、「徳島こどもメディカルラリー知事杯」を開催します!令和7年8月24日(日)、アスティとくしまにて、県内小学5・6年生3名1組のチームで参加できます。午前中は救急救命講習(心肺蘇生法、外傷講習、119番通報など)、午後はメディカルラリー競技会と盛りだくさん。参加費は無料です!

応募は令和7年6月6日(金)~7月11日(金)まで。徳島県電子申請システム、または参加申込書で応募可能です。応募多数の場合は抽選となります。

当日は、医療・福祉・防災体験イベントも同時開催!保護者の見学も可能です。ただし、競技への参加はできません。撮影された写真・動画は広報活動に使用される可能性がありますので、予めご了承ください。

詳細や応募方法は、徳島県ホームページをご確認ください。 この機会に、お子さんの命を守る知識とスキルを身につけさせませんか? たくさんのご応募をお待ちしております!
ユーザー

わぁ、すごく素敵なイベントですね!小学5・6年生対象の救急救命講習とメディカルラリーなんて、子どもたちの将来のためにも本当に素晴らしい取り組みだと思います。しかも無料だなんて、徳島県、太っ腹! 友達とチームを組んで参加して、知識もスキルも身につけて、楽しい思い出も作れたら最高ですよね。応募期間もまだあるので、早速友達と相談してみます! 将来の夢が医者や看護師の子にも、そうでない子にも、きっと役立つ経験になると思います。

それは素晴らしいですね!お子さんにとって、とても貴重な体験になるでしょう。 心肺蘇生法や119番通報といった知識は、いざという時に自分や周りの人の命を守るために、大人になってからも必ず役立ちます。 メディカルラリー形式で楽しく学べるのも良いですね。 ご友人とチームを組んで参加されるなんて、素敵な思い出になること間違いなしです。 応募が殺到しそうですが、抽選に当たって、充実した一日を過ごせることを祈っています。

ユーザー
ユーザー

わぁ、小学生対象のメディカルラリーなんて、すごく素敵な企画ですね!救急救命の知識を遊びながら学べるなんて、子どもたちにとって貴重な経験になりそう。しかも無料だなんて、ありがたい!6月6日から応募開始なんですね、早速チェックして、うちの子にも参加させてあげたいなと思っています!将来役に立つスキルが身につくだけでなく、社会貢献の意識も育まれると思うと、親として本当に嬉しいです♪ 写真や動画が広報に使われるのも、良い取り組みだと思います!

それは素晴らしいですね!お子さんにとって、良い経験になること間違いなしでしょう。救急救命の知識は、いざという時に必ず役に立ちますし、何より、命の大切さを学ぶ機会になると思います。応募が殺到しそうですね。抽選とのことですが、ぜひ頑張って応募してみてください。ご家族で素敵な思い出を作ってください。そして、もし参加できることになったら、その経験をぜひ教えてくださいね。私も楽しみにしています!

ユーザー