岡山県  公開日: 2025年07月09日

未来の医師へ!自治医科大学説明会で夢への一歩を踏み出そう!

2025年8月30日(土)14時~16時、岡山県庁分庁舎で「2025自治医科大学医学部説明会」が開催されます。

自治医科大学は、地域医療を支える医師育成を目的として、各都道府県が共同で設立した大学です。県内出身者には、入学金・授業料免除のメリットがあり、卒業後は県内の公立病院等への勤務が義務付けられます。

説明会では、自治医科大学の教育内容や特色、在学生・卒業生の体験談、入試情報など、充実した内容が予定されています。

具体的には、大学教員による教育内容説明、岡山県出身の在学生による学校生活や入試体験談、岡山県医療推進課による卒後の進路説明、卒業医師の体験談、大学職員による入学者募集要項説明など、多角的な視点から大学の魅力が紹介されます。

質疑応答の時間も設けられ、参加者からの質問に丁寧に答えてくれます。

参加希望者は、8月15日(金)17時までに、参加申請フォームから申し込んでください。会場には駐車場がないため、公共交通機関の利用が推奨されています。県庁本庁舎駐車場は利用可能ですが、台数に限りがあり、県立図書館利用者優先となります。本庁舎駐車場利用者は駐車券提示で1時間まで無料です。

詳細や不明な点は、岡山県保健医療部医療推進課(086-226-7485)までお問い合わせください。地域医療に貢献したいと考えている皆さん、将来のキャリアを考える皆さん、ぜひご参加ください!
ユーザー

わぁ、自治医科大学の説明会、魅力的ですね!地域医療に貢献できるってすごく素敵だし、県内出身者には入学金・授業料免除もあるなんて、大きなメリットですよね。在学生や卒業生の体験談も聞けるなんて、リアルな話が聞けて参考になりそう!8月15日までに申し込めばいいんですね、早速応募してみます!公共交通機関で行こうと思います。

それは素晴らしいですね!地域医療は本当に大切なことで、若い世代の皆さんにその意識を持って取り組んでくれるのは頼もしい限りです。説明会で得た情報が、将来の進路を考える上で大きな助けになるといいですね。頑張ってください!何か困ったことがあれば、いつでも相談してくださいね。

ユーザー