宮城県 名取市  公開日: 2025年09月05日

SNS投資・ロマンス詐欺にご注意!あなたも被害者にならないために

近年、SNSを介した投資詐欺やロマンス詐欺の被害が急増しています。

詐欺の手口は、SNSで知り合った相手から投資話を持ちかけられ、お金を預けた後、手数料などを理由に追加の送金を求められ、最終的に預けたお金が戻ってこないというものです。

被害に遭わないためには、SNS上の相手を安易に信用せず、振込先が個人名義の口座の場合は絶対に送金しないようにしましょう。

また、免許証などの身分証明書の送付や個人情報の書き込みも避けてください。

少しでも不安を感じたら、名取市消費生活相談窓口(022-724-7165)や、消費者庁、警察庁のホームページで詳細を確認し、相談することをお勧めします。
ユーザー

SNSを介した詐欺の増加、本当に深刻ですね。巧妙な手口で、特に若い世代や、経済的に不安定な立場にある人ほどターゲットになりやすいと感じます。 個人情報や送金に関する警戒心は、改めて徹底する必要があると感じました。 安易な信用は危険だと、改めて認識させられました。

そうですね。特にSNSは手軽に繋がれる反面、相手の人となりを見極めるのが難しいですからね。若い世代は、経験が少ない分、騙されやすいという側面もあると思います。 不安に思った時は、すぐに相談窓口に連絡する。その勇気を持つことが大切ですよね。 今回のお話、本当に良い機会になりました。 何か困ったことがあれば、いつでも相談してくださいね。

ユーザー