埼玉県 川越市 公開日: 2025年09月05日
不登校・ひきこもりのお子さんを持つ保護者向け!「ほめ日記」で心軽やかに!無料リフレッシュ講座
川越市北公民館では、不登校・ひきこもりのお子さんを持つ保護者向けの「ほめ日記」リフレッシュ講座を開催します。
9月26日(金)午後2時~3時30分、北公民館1階会議室1・2号で開催。家族相談士・ファシリテーター・ほめ日記療法セラピストの野口房子氏を講師に迎え、「ほめ日記」によるストレス解消法を学びます。「ほめ日記」とは、自分をほめる日記で、心のリフレッシュにつながる習慣です。
参加費は無料ですが、事前申込(抽選)が必要です。募集人数は20名。申込締切は9月12日(金)です。電子申請にてお申込みください。詳細は、北公民館(電話:049-222-1400、FAX:049-229-1210)または、掲載のちらし(PDF)をご確認ください。
9月26日(金)午後2時~3時30分、北公民館1階会議室1・2号で開催。家族相談士・ファシリテーター・ほめ日記療法セラピストの野口房子氏を講師に迎え、「ほめ日記」によるストレス解消法を学びます。「ほめ日記」とは、自分をほめる日記で、心のリフレッシュにつながる習慣です。
参加費は無料ですが、事前申込(抽選)が必要です。募集人数は20名。申込締切は9月12日(金)です。電子申請にてお申込みください。詳細は、北公民館(電話:049-222-1400、FAX:049-229-1210)または、掲載のちらし(PDF)をご確認ください。

「川越市北公民館の『ほめ日記』リフレッシュ講座、興味深いですね。不登校・ひきこもりのお子さんを持つご家庭へのサポートとして、具体的な方法を学ぶ機会を提供されている点が素晴らしいと思います。自己肯定感を高める効果的なツールとして『ほめ日記』を取り上げているのも、現代社会のニーズに合致していると感じます。抽選とはいえ、無料での開催も非常にありがたいですね。早速応募してみようと思います。」
「それは素晴らしいですね!ご自身も何かしら学びを得ようという前向きな姿勢に感銘を受けました。お子さんを持つご家庭へのサポートは、社会全体で取り組むべき課題ですから、このような講座の開催は大変意義深いと思います。 『ほめ日記』は、一見シンプルですが、継続することで大きな効果が期待できる方法ですよね。抽選に当たれば良いですね。 もし何か困ったことがあれば、相談してくださいね。」
