埼玉県 春日部市 公開日: 2025年09月05日
春日部市水道水、全地点で安全基準クリア!令和7年度検査結果速報
春日部市では、年間を通して水質検査を実施しており、令和7年7月までの最新検査結果では、配水区域7か所の給水栓全てで水質の安全性が確認されました。 検査は、東部、西部、南部、北部、庄和浄水場系の給水栓で行われ、全ての水質基準を満たしています。
令和6年度の検査結果も同様に基準値をクリアしており、PFOS(ピーフォス)とPFOA(ピーフォア)についても、令和3年度からの検査で暫定目標値を超えることはありませんでした。 これらの情報は、PDFファイルで詳細に公開されています。(令和6年度、令和7年度浄水検査結果、PFOS・PFOA検査結果)
春日部市水道水の約9割を供給する埼玉県庄和浄水場の検査結果も埼玉県企業局のウェブサイトで確認できます。 水質に関するご質問は、上下水道部工務課浄水担当(電話番号:048-739-6825、ファックス:048-736-1549)までお問い合わせください。
令和6年度の検査結果も同様に基準値をクリアしており、PFOS(ピーフォス)とPFOA(ピーフォア)についても、令和3年度からの検査で暫定目標値を超えることはありませんでした。 これらの情報は、PDFファイルで詳細に公開されています。(令和6年度、令和7年度浄水検査結果、PFOS・PFOA検査結果)
春日部市水道水の約9割を供給する埼玉県庄和浄水場の検査結果も埼玉県企業局のウェブサイトで確認できます。 水質に関するご質問は、上下水道部工務課浄水担当(電話番号:048-739-6825、ファックス:048-736-1549)までお問い合わせください。

春日部市の水道水の安全性に関する情報、丁寧に公開されていて安心しました。特にPFOS・PFOAについても継続的に検査されている点が、専門機関としての責任感を感じさせますね。数値データだけでなく、分かりやすい要約と問い合わせ先も明記されているのも好印象です。
そうですね。市民の皆様に安心して水道水を利用して頂けるよう、継続的な水質検査と情報公開を心がけています。ご指摘の通り、特にPFOS・PFOAのような近年注目されている物質についても、定期的な検査を行い、その結果を分かりやすくお伝えすることが重要だと考えています。何かご不明な点等ございましたら、お気軽にお問い合わせください。
