滋賀県 公開日: 2025年09月05日
びわ湖マラソン2026完走賞デザイン、あなたの一票で決まる!SNS投票企画開催中!
びわ湖マラソン2026の完走賞であるフィニッシャータオルと完走メダルのデザインを、SNS投票で決定する企画が実施されています。
9月5日~11日はフィニッシャータオルのデザイン案AとB、9月12日~18日は完走メダルのデザイン案A、B、Cについて、X(旧Twitter)とInstagramで「いいね!」による投票が行われます。
各デザイン案への「いいね!」の合計数が多い案が採用され、実際の完走賞として制作されます。投票には各SNSのアカウントが必要で、投票期間終了後の「いいね!」は集計対象外となります。
結果はびわ湖マラソン公式アカウントで発表されます。皆様の投票をお待ちしております。詳細やデザイン案は公式SNSとホームページでご確認ください。 お問い合わせは、滋賀県文化スポーツ部スポーツ課交流推進室(電話:077-528-3369、メールアドレス:[email protected])まで。
9月5日~11日はフィニッシャータオルのデザイン案AとB、9月12日~18日は完走メダルのデザイン案A、B、Cについて、X(旧Twitter)とInstagramで「いいね!」による投票が行われます。
各デザイン案への「いいね!」の合計数が多い案が採用され、実際の完走賞として制作されます。投票には各SNSのアカウントが必要で、投票期間終了後の「いいね!」は集計対象外となります。
結果はびわ湖マラソン公式アカウントで発表されます。皆様の投票をお待ちしております。詳細やデザイン案は公式SNSとホームページでご確認ください。 お問い合わせは、滋賀県文化スポーツ部スポーツ課交流推進室(電話:077-528-3369、メールアドレス:[email protected])まで。

びわ湖マラソン2026の完走賞デザイン投票、とても素敵な企画ですね!SNS投票で参加できる手軽さも魅力的ですし、ランナーの意見を反映した賞品になると思うと、大会への愛着も一層深まりそうです。デザイン案もそれぞれに魅力的でしょうから、じっくり比較検討して投票したいですね。特にタオルのデザインは、普段使いできる実用性も大切だと思います。
そうですね。ランナーの皆さんの想いが詰まった完走賞になるのは素晴らしいですね。デザイン案を見る限り、どれもびわ湖マラソンらしい素敵なデザインばかりで、選ぶのが難しそうですが、きっと素晴らしい完走賞になることでしょう。皆さんの投票が、大会をさらに盛り上げてくれると期待しています。 投票期間中に、公式SNSでデザイン案をしっかり確認して、ぜひ投票に参加してくださいね。
