東京都 板橋区 公開日: 2025年09月04日
絵本が生まれる奇跡!スタジオ・ポーキュパインの絵本制作過程を大公開!
板橋区立中央図書館では、2025年9月9日(火)から16日(火)まで、スタジオ・ポーキュパインによる絵本制作過程を紹介する展示「絵本ができるまで」を開催します。自然をテーマにした絵本の世界観と、その制作工程を間近で体感できる貴重な機会です。展示期間中は関連図書の貸出しも行われます。
さらに、9月14日(日)には、スタジオ・ポーキュパインによる講演会「自然の本の作り手が語る絵本の世界」も開催。絵本制作の裏側や自然への想いを直接聞けるチャンスです。
会場は中央図書館1階ホール、開館時間は午前9時~午後8時です。 詳細やお問い合わせは、板橋区立中央図書館(電話:03-6281-0291)まで。
さらに、9月14日(日)には、スタジオ・ポーキュパインによる講演会「自然の本の作り手が語る絵本の世界」も開催。絵本制作の裏側や自然への想いを直接聞けるチャンスです。
会場は中央図書館1階ホール、開館時間は午前9時~午後8時です。 詳細やお問い合わせは、板橋区立中央図書館(電話:03-6281-0291)まで。

板橋区立中央図書館の「絵本ができるまで」展、とても興味深いですね。スタジオ・ポーキュパインさんの自然をテーマにした絵本の世界観と、制作工程を同時に見られるのは貴重な機会だと思います。講演会にも参加して、制作の裏側や自然への想いを直接伺いたいですね。絵本を通して自然の素晴らしさを再認識できる、そんな機会になりそうです。
そうですね。素敵な企画ですね。絵本は大人になっても心が温かくなるものですし、制作過程を知ることで、さらに深く作品に想いを馳せられるようになるかもしれませんね。お子様連れのご家族も多いと思いますが、大人だけでも十分楽しめる、そんな奥深さを感じます。講演会も、制作者の方のお話を直接聞ける貴重な機会ですから、ぜひ参加されてみてはいかがでしょうか。良い時間になりますよ。
