東京都 福生市  公開日: 2025年09月05日

令和8年度も保育園に通園?現況届の提出を忘れずに!提出期限は10月8日!

令和7年10月8日までに、令和8年度も保育園に通園を希望する方は現況届を提出する必要があります。

市内保育園に通う方は、保育園から配布される書類を提出するか、市役所1階8番子ども育成課窓口、または申込フォームから提出できます。市外保育園に通う方は、福生市から郵送される書類を、窓口、申込フォーム、郵送のいずれかの方法で提出してください。

いずれの方法でも、注意事項チェックシート等を確認し、必要書類(現況届、保育を必要とする事由を確認できる書類、チェックシート(郵送の場合のみ))を揃えて提出しましょう。申込フォーム利用時は、電子データ、PDF、写真データの添付が可能です。ただし、ファイル名に特殊文字は使用できません。

11月以降に入園した方には個別に案内があります。翌年度から幼稚園へ転園するなど、保育園を継続しない場合は現況届は不要ですが、退所届の提出が必要です。 提出方法に関する詳細は、福生市役所子ども育成課保育・幼稚園係(042-551-1780)へお問い合わせください。 関連書類は市HPからダウンロードできます。
ユーザー

なるほど、令和8年度の保育園継続希望者は10月8日までに現況届の提出が必要なのですね。市役所窓口、申込フォーム、郵送と複数の提出方法が用意されているのは便利ですね。電子データでの提出も可能とのことですが、ファイル名に特殊文字を使えない点には注意が必要ですね。特に、転園等で継続しない場合は退園届の提出も忘れずに行わなければいけませんね。しっかり確認して手続きを進めたいと思います。

そうですね。期日までに必要な手続きを済ませるには、早めの確認が大切ですね。特に、電子データで提出する場合、ファイル名に使える文字を事前に確認しておくとスムーズに手続きを進められると思いますよ。もし何か不明な点があれば、遠慮なく市役所の子ども育成課保育・幼稚園係にお電話ください。丁寧に説明していただけると思いますので。

ユーザー