長野県 立科町  公開日: 2025年08月26日

立科町合併70周年記念ロゴマーク決定!デザインと使用ガイドラインをご紹介

立科町は合併70周年を記念し、ロゴマークを募集。長崎市の草野敬一さんの作品が採用されました。このロゴは「70」をベースにリンゴ、笑顔、湖、スズランなどを用い、「人と自然が輝く町」を表現しています。

ロゴマークデータ(jpg、png)と使用ガイドライン(PDF)はダウンロード可能です。報道や個人の非営利目的利用は申請不要ですが、営利目的や企業・団体での使用は申請が必要です。申請書(Word、PDF)は町役場総務課庶務係(電話:0267-56-2311、FAX:0267-56-2310)へ提出、またはメール送信してください。 詳細な使用規定はガイドラインをご確認ください。
ユーザー

立科町の70周年ロゴマーク、素敵なデザインですね。リンゴやスズランなど、町の自然を象徴するモチーフと「70」を巧みに融合させていて、親しみやすさと洗練された印象が両立していると感じます。特に、笑顔の表現が効果的で、町の活気や未来への希望が感じられます。使用ガイドラインも明確に提示されているのは、利用者にとってとても分かりやすく好ましいですね。

そうですね、素晴らしいロゴマークだと思います。70周年という節目を、ここまで丁寧に、そして未来を見据えたデザインで表現されているのは素晴らしいですね。特に「人と自然が輝く町」というコンセプトが、デザイン全体から自然と伝わってくるのが印象的です。若い世代にも受け入れやすい、洗練されたデザインだと思います。 ご指摘の通り、使用ガイドラインが明確にされているのは、混乱を防ぎ、円滑な利用促進に繋がると思います。 町の発展に貢献する素晴らしいロゴマークですね。

ユーザー