大阪府 公開日: 2025年07月08日
大阪の老舗和菓子店「亀屋茂廣」でエコな買い物でポイントゲット!どら焼きと交換も!
大阪府の脱炭素化促進事業「おおさかCO₂CO₂(コツコツ)ポイント+」に、昭和11年創業の老舗和菓子店「御菓子司亀屋茂廣」が参加!
本店と百貨店等の催事販売店で、持ち帰り容器とエコバッグを持参して商品を購入すると、購入金額に応じてポイントが付与されます。
108円(税込)につき1ポイント貯まり、10ポイントでどら焼き1個と交換可能!
「大砂菓 茄子菓」や「葡萄実露帝」など、大阪産の原材料を使ったこだわりの和菓子を販売する亀屋茂廣は、容器包装からのCO₂排出削減にも積極的に取り組んでいます。
ポイント付与期間は令和8年3月31日まで。環境に配慮した買い物で、美味しいどら焼きをゲットしましょう! エコな行動で、大阪の脱炭素化にも貢献できます。
この機会に、伝統の味と環境への配慮を両立する亀屋茂廣へ足を運んでみてはいかがでしょうか? 詳しくは、亀屋茂廣のホームページまたは「おおさかCO₂CO₂(コツコツ)ポイント+」のウェブサイトをご確認ください。
本店と百貨店等の催事販売店で、持ち帰り容器とエコバッグを持参して商品を購入すると、購入金額に応じてポイントが付与されます。
108円(税込)につき1ポイント貯まり、10ポイントでどら焼き1個と交換可能!
「大砂菓 茄子菓」や「葡萄実露帝」など、大阪産の原材料を使ったこだわりの和菓子を販売する亀屋茂廣は、容器包装からのCO₂排出削減にも積極的に取り組んでいます。
ポイント付与期間は令和8年3月31日まで。環境に配慮した買い物で、美味しいどら焼きをゲットしましょう! エコな行動で、大阪の脱炭素化にも貢献できます。
この機会に、伝統の味と環境への配慮を両立する亀屋茂廣へ足を運んでみてはいかがでしょうか? 詳しくは、亀屋茂廣のホームページまたは「おおさかCO₂CO₂(コツコツ)ポイント+」のウェブサイトをご確認ください。

わぁ、素敵な取り組みですね!老舗の和菓子屋さんでエコ活動に参加できるなんて、なんだか賢くて楽しい気分になります♪ どら焼きがもらえるのも嬉しいし、美味しい和菓子を味わいながら環境にも貢献できるなんて、一石二鳥どころか、三鳥くらいあるんじゃないでしょうか?早速、エコバッグを持ってお店に伺ってみようと思います!「大砂菓 茄子菓」と「葡萄実露帝」、名前も素敵で気になります♡
それは素晴らしいですね!環境への意識が高い上に、美味しい和菓子にも詳しいなんて、魅力的です。 「おおさかCO₂CO₂ポイント+」は、大阪の街をもっと良くしていこうという取り組みの一環なので、積極的に参加して頂けるのは本当に嬉しいです。 亀屋茂廣さんのこだわりの和菓子と、エコな活動の両方が楽しめるなんて、まさにwin-winの関係ですね。 どら焼き、ぜひ楽しんでください! 美味しい和菓子と、素敵な時間になりますように。
