埼玉県 朝霞市  公開日: 2025年09月04日

朝霞市手話通訳者養成講座 受講生募集!

朝霞市では、登録手話通訳者をめざす方を対象とした手話講習会(養成)の受講生を募集しています。

開講は10月16日から令和8年9月17日までの毎週木曜日(午後7時~9時)と、令和8年6月16日から9月15日までの毎週火曜日(午後7時~9時)です。全58回(特別講演4回を含む)の講習会です。

会場は朝霞市総合福祉センター はあとぴあ、定員は15名です。対象者は朝霞市在住または在勤で、朝霞市手話講習会(中級)修了者または同程度の技術を有し、全日程参加可能な方です。

受講希望者は、10月2日(木)午後7時からの選考試験に合格する必要があります。受講料はテキスト代として6,160円です。

応募期間は9月1日(月)から9月19日(金)まで。申し込みは、朝霞市社会福祉協議会(手話通訳者等派遣事務所)へ電話、FAX、または来所にて受け付けています。必要事項は氏名(ふりがな)、郵便番号、住所、電話番号、手話経験です。

お問い合わせは、朝霞市社会福祉協議会(手話通訳者等派遣事務所:048-486-2479/048-486-2473)まで。
ユーザー

朝霞市の手話通訳者養成講座、興味深いですね。58回とボリュームがありますが、毎週の受講が可能な方限定とのこと、真剣に取り組む姿勢が求められる点が良いと思います。テキスト代以外に費用がかからないのも助かりますね。選考試験があるのも、質の高い講座を目指す姿勢が感じられて好印象です。

そうですね。充実したカリキュラムで、受講生の方々も熱心に学ばれることと思います。確かに選考試験がありますが、それは質の高い通訳者を育成するため、そして受講生の方々のためにも必要なステップだと考えています。この講座を通して、多くの方が手話を通して人々のコミュニケーションを豊かにするお手伝いができるようになることを願っています。

ユーザー