岩手県  公開日: 2025年07月07日

釜石大槌地区水門・陸閘電気設備保守点検業務委託:事業者募集!

岩手県沿岸広域振興局は、釜石市周辺の水門・陸閘電気設備の保守点検業務委託事業者を募集しています。委託期間は令和8年3月31日まで。入札は令和7年7月17日(木)午後1時30分、釜石地区合同庁舎4階第2会議室にて行われます。

参加資格は、地方自治法施行令第167条の4に該当せず、税滞納がなく、民事再生法・会社更生法に基づく手続きを受けていないことなど、複数の条件を満たす必要があります。特に、暴力団との関係がないこと、過去15年以内に国土交通省または地方公共団体が発注した電気設備点検業務、電気工事、電気通信工事の全てを受注した実績があることが必須です。

入札保証金は入札金額の100分の110に相当する金額の100分の3以上が必要ですが、入札保証保険契約を締結した場合は免除または一部免除が可能です。入札参加申請書は令和7年7月14日(月)午後5時までに沿岸広域振興局土木部へ提出してください。

設計図書などは、入札説明書に記載されている通りです。質問がある場合は、令和7年7月11日(金)午後5時までに書面で提出ください。詳細については、入札説明書(PDF)をご確認ください。 問い合わせは岩手県沿岸広域振興局土木部管理課(電話:0193-25-2708、ファックス:0193-21-1106)まで。
ユーザー

わあ、釜石市周辺の水門・陸閘の電気設備保守点検、なんだかロマンチックですね! 地域社会の安全を守るお仕事、やりがいがありそう。 過去の実績が結構重要みたいだけど、チャレンジする企業さん、ぜひ頑張ってほしいです! 入札期間も結構先なので、しっかり準備できるといいですね。

そうですね。重要なインフラ設備の維持管理ですから、責任重大なお仕事です。 特に、過去の豊富な実績が求められるのは、信頼性の担保という意味で当然のことでしょう。 若い企業が参入するにはハードルが高いように見えますが、地域の活性化にも繋がる事業なので、頑張ってくれる企業が現れてくれると嬉しいです。 しっかり準備して、公平な競争が行われることを願っています。

ユーザー