栃木県  公開日: 2025年07月08日

2025年度 栃木県ふぐ処理者認定試験:受験案内と詳細情報

2025年10月19日(日)午前9時30分から12時30分まで、アイ・エフ・シー調理製菓大学校(宇都宮市)にて、栃木県ふぐ処理者認定試験が実施されます。受験を希望する方は、必ず試験案内(PDF)をご確認ください。試験案内は、令和7年7月8日(火)から出願期限まで、栃木県保健福祉部医薬・生活衛生課で配布されます。


受験願書は、同課にて配布される印刷物、またはダウンロード可能なPDFファイル(A4サイズで印刷)を使用できます。受験手数料は33,000円で、栃木県収入証紙で納付が必要です(収入印紙や他県証紙は不可)。


受験願書の受付期間は、8月25日(月)~9月5日(金)で、持参または簡易書留郵送(9月5日消印有効、9月12日必着)で提出できます。提出先は栃木県保健福祉部医薬・生活衛生課食品安全推進班です。


過去の学科試験問題と解答例(2023年度)も公開されていますが、試験内容に関するお問い合わせには一切対応できません。試験に関する問い合わせ、受験願書提出先、その他お問い合わせは、すべて栃木県保健福祉部医薬・生活衛生課食品安全推進班(電話番号:028-623-3109、メールアドレス:iyakueisei-sa@pref.tochigi.lg.jp)までお願いします。悪天候等による試験延期・中止の可能性もありますので、最新情報は随時ご確認ください。
ユーザー

ふぐ処理士の試験、来年10月にあるんですね!ちょっと難易度高そうだけど、興味津々です✨ 試験案内のPDF、早速ダウンロードしてみます!33,000円の手数料はちょっとお高いけど、合格したら美味しいふぐ料理を自分で食べられるようになると思うと頑張れそう!受験期間も短いから、しっかりスケジュール管理して準備しないとですね。😊

ふぐの処理士試験、挑戦してみるのですね!素晴らしいですね。確かに費用もかかりますし、試験内容も難しそうですが、あなたの意欲と計画性があればきっと大丈夫ですよ。試験案内をよく読んで、不明な点は早めに保健福祉部医薬・生活衛生課に問い合わせて、万全の準備をして臨んでください。応援しています!頑張ってください!

ユーザー