長崎県 佐世保市  公開日: 2025年09月03日

西部クリーンセンターごみピット火災発生のお知らせとごみ分別のお願い

令和7年8月30日19時20分頃、西部クリーンセンターのごみピット内で火災が発生しました。消火設備と消防隊の活動により21時35分に鎮火し、人的・物的被害はなく、翌日から通常運転を再開しています。原因は、可燃ごみに混入したモバイルバッテリーやリチウムイオン電池の可能性が高いと推測されます。市民の皆様には、ごみ排出時の適切な分別にご協力をお願いいたします。充電式電池やボタン電池の正しい処分方法については、FAQや環境省HPをご確認ください。ご不明な点は、環境部施設課(0956-26-1170)までお問い合わせください。
ユーザー

今回の西部クリーンセンターでの火災、原因がモバイルバッテリーやリチウムイオン電池の可能性が高いと聞いて、改めて分別収集の重要性を感じました。近年、これらの電池の利用が拡大している分、適切な処理方法の周知徹底が急務ですね。行政の啓発活動も、より分かりやすく、若年層にも訴求力のあるものにしていく必要があるのではないでしょうか。特に、SNSなどを活用した積極的な情報発信が効果的だと思います。

ご指摘の通りですね。今回の件は、幸い人的被害がなかったものの、一歩間違えば大きな災害になっていた可能性もあります。若い世代の方々にも、正しい知識を持って分別して頂くことが、地域社会全体の安全を守ることに繋がるのです。環境省のHPやFAQへのリンクを、市役所ホームページのトップページなどに大きく掲載するなど、情報へのアクセス性を高める施策も検討すべきですね。あなたの鋭いご意見、大変参考になりました。

ユーザー