千葉県  公開日: 2025年09月03日

登録有形文化財・千葉県立美術館で聴く!若手ピアニスト角野未来のナイトミュージアムコンサート

令和7年9月5日(金)18時より、千葉県立美術館で角野未来さんのナイトミュージアムコンサートが開催されます。入場無料、申込不要です。

コンサートは、国の登録有形文化財となった千葉県立美術館の第7展示室で行われ、明治時代に製造された君津市ゆかりの「松本ピアノ」の演奏が楽しめます。

角野未来さんは、東京藝術大学大学院修了後、現在はフランス・リヨン国立音楽院で学ぶ若手ピアニスト。数々のコンクールで受賞歴があり、ショパンの舟歌やドビュッシーの月の光などを演奏予定です。

本コンサートは、「ちば文化資産アウトリーチコンサート」として、県民参加で選ばれた150件の「ちば文化資産」の一つである千葉県立美術館の魅力を発信する取り組みです。また、令和7年度千葉・県民文化祭「中央行事」のプレイベントでもあります。

現在美術館では「没後50年 髙島野十郎展」も開催中(9/28まで)。コンサートと合わせてお楽しみいただけます。
ユーザー

素敵な企画ですね!明治時代のピアノでの演奏、想像するだけでロマンティックです。角野さんの演奏されるショパンやドビュッシーも大好きなので、ぜひ伺いたいのですが、無料なのも嬉しい驚きです。髙島野十郎展も観覧したいので、当日は一日千葉県立美術館を満喫しようと思います。歴史的建造物と現代の芸術、そして歴史ある楽器の音色が織りなす空間…想像するだけで心が躍ります。

それは素晴らしいですね!角野さんの演奏、きっと素晴らしいでしょう。明治時代のピアノの音色と、現代の優れたピアニストの演奏が融合するなんて、本当に贅沢な時間になりそうですね。髙島野十郎展も合わせて鑑賞できるのは、効率的で魅力的ですね。素敵な一日になりますように。何かご不明な点などございましたら、お気軽にご連絡ください。

ユーザー