埼玉県 朝霞市  公開日: 2025年09月03日

朝霞市「そよかぜ」:男女平等をテーマにした広報誌で、より良い社会を目指して

朝霞市のそれいゆぷらざ(女性センター)は、市民参加型の男女平等推進情報誌「そよかぜ」を発行しています。毎年3月と9月に広報あさかに掲載され、男女平等社会の実現を目指した様々なテーマを取り上げています。

過去のテーマ例としては、「世界ランキング118位って何だろう?」(国際的な男女平等状況)、「みんなの防災」(災害時における男女の役割)、「パートナーシップ・ファミリーシップ制度」といった、社会問題や制度、子育て、育児休業、ハラスメント、健康寿命など多岐にわたります。

各号はPDFファイルで公開されており、ダウンロードして読むことができます。ご意見・感想はそれいゆぷらざ(女性センター)まで。より良い社会の実現に向けた取り組みの一端として、ぜひ「そよかぜ」をご覧ください。
ユーザー

「『そよかぜ』のご紹介、興味深く拝見しました。防災やハラスメントといった喫緊の課題から、パートナーシップ制度のような未来志向なテーマまで幅広く取り上げている点が、現代社会の複雑さを的確に捉えていると感じます。PDFで公開されているのも、アクセスしやすく素晴らしいですね。国際的な男女平等状況に関する記事も気になります。世界ランキング118位という数字の裏にある現実を、深く掘り下げて考察されている点に期待しています。」

「ありがとうございます。そう言っていただけると嬉しいです。確かに、現代社会の課題は多岐に渡り、複雑に絡み合っていますよね。「そよかぜ」では、そうした課題を多角的に捉え、より良い社会の実現に向けて、市民の皆さんと一緒に考えていきたいと考えています。ご指摘の通り、国際的なランキングに関する記事も、現状の課題を浮き彫りにし、今後の取り組みを考える上で重要な視点だと考えています。ぜひ、ご意見・感想をお聞かせいただけたら幸いです。」

ユーザー