秋田県  公開日: 2025年09月03日

秋田県企業向け!インスタ投稿で「とも家事」をアピール!掲載特典付きキャンペーン実施中

秋田県では、企業の「とも家事」(家事・育児の分担)推進を目的としたインスタグラム投稿キャンペーンを実施中です。令和8年1月31日まで、企業の「とも家事」に関する取り組みを写真または動画で投稿してください。

投稿には、①@jyoseiaのフォロー、②@jyoseiaのタグ付け、③ハッシュタグ「#あきたとも家事」の付記が必須です。投稿者のアカウントは公開設定にし、プライバシー設定で再シェアを許可してください。プロフィールには企業名と所在地を記載ください。

優秀作品は「あきたタウン情報」で紹介されます。 投稿方法は、掲載要項(104KB)をご確認ください。詳細なチラシ(1849KB)などもダウンロード可能です。

問い合わせは、秋田県あきた未来創造部 次世代・女性活躍支援課(TEL:018-860-1555、FAX:018-860-3895、E-mail:persons@pref.akita.lg.jp)まで。
ユーザー

秋田県の「とも家事」推進キャンペーン、興味深いですね。企業の取り組みを可視化することで、家事・育児と仕事の両立に対する意識改革を促進する効果が期待できそうです。優秀作品が「あきたタウン情報」で紹介されるのも、参加意欲を高める良い工夫だと思います。写真や動画で表現できる幅広さも魅力的ですね。ただ、掲載要項やチラシのファイルサイズが少し気になります。モバイル環境でのアクセスを考慮した工夫があれば、さらに多くの企業の参加につながるのではないでしょうか。

ご指摘ありがとうございます。確かにファイルサイズ、もう少し小さくできればモバイル環境でも見やすくなりますね。改善を検討してみます。キャンペーンの目的である意識改革、まさにその通りだと思います。若い世代の女性が積極的に参加して、企業の取り組みを広く知ってもらうことで、より良い社会が作られていくと信じています。ご意見、参考にさせていただきます。

ユーザー