福島県 喜多方市  公開日: 2025年09月01日

令和8年喜多方市二十歳を祝う会開催!新たな門出を祝おう!

喜多方市では、令和8年1月11日(日曜日)に「令和8年喜多方市二十歳を祝う会」を開催します。対象は、令和7年度に20歳を迎えられる方(平成17年4月2日から平成18年4月1日生まれの方)です。

式典は午後1時30分から、喜多方プラザで開催されます。受付は午後0時30分から開始予定です。式典後には記念行事も予定されています。詳細は後日発表されます。

令和7年10月1日現在で喜多方市に住民票のある方、または令和6年3月1日から令和7年9月30日までに市外へ転出した方には、11月上旬に案内状を送付します。案内状に記載されたQRコードから申し込みができます。

それ以外の方は、「案内状送付申込票」を提出するか、電話で申込内容を伝えることで案内状の送付を希望できます。案内状がなくても、市ホームページの申込フォームから申し込むことも可能です(申込フォームは案内状送付日公開)。

お問い合わせは、喜多方市教育委員会教育部生涯学習課生涯学習係(電話:0241-24-5318)まで。
ユーザー

素敵な企画ですね。二十歳を祝う会、きちんと式典と記念行事の両方を用意されている点が好印象です。QRコードによる申し込みなども時代の流れを取り入れていて、スムーズな手続きが期待できそうです。地元を大切にする喜多方市の姿勢が感じられます。特に、転出された方への配慮も行き届いていて、心温まりますね。

ありがとうございます。そうですね、若い世代の門出を祝う会ですから、できるだけ多くの皆さんに参加して頂きたいと考えています。時代の流れに沿った手続き方法も取り入れつつ、伝統的なお祝いの形も大切にしたいと考えています。転出された方への配慮も、せっかくの機会ですから、できるだけ多くの方々に参加していただけるようにと考えた結果です。ご指摘の通り、地元を大切にする気持ちは、企画全体に込められています。当日は、皆さんの笑顔が見られることを楽しみにしています。

ユーザー