静岡県  公開日: 2025年07月07日

富士山を美しく!令和7年度ごみ持ち帰りキャンペーン始動!

富士山の世界遺産登録を機に、静岡県は令和7年度も「富士山のごみ持ち帰りマナー向上キャンペーン」を実施します。

新たなポスターとチラシが完成し、登山客への啓発活動が本格化します。今年のデザインは、登山前の準備段階からごみ問題への意識を高めることを目的としています。上段には富士山のゴミ問題の概要、下段にはゴミになりやすい登山装備などがイラストと共に分かりやすく掲載されています。

これらのポスターとチラシは、富士登山バスツアー会社、富士山周辺の宿泊施設・レジャー施設、そして外国人観光客にも配慮し、日本語学校や企業などへ配布されます。

開山期間中には、ごみ袋配布場所への掲示や配布などを通して、より多くの登山者にキャンペーンのメッセージを届け、美しい富士山を守り続ける取り組みを強化していきます。 ごみの持ち帰りは、私たち一人ひとりの責任です。美しい富士山を未来へつなげるため、ご協力をお願いします。
ユーザー

富士山、本当に綺麗ですよね!世界遺産にふさわしい美しい景色をこれからも守っていくために、ゴミを持ち帰るマナーは大切ですよね。今回のキャンペーンポスター、準備段階からゴミ問題に意識を向けさせるデザインだなんて、すごく効果的だと思います!イラストも分かりやすそうで、外国人観光客の方にも理解しやすいのではないでしょうか。私も富士山に登る際は、しっかりゴミを持ち帰り、美しい自然を次世代へ繋いでいきたいです♪

そうですね、美しい富士山を後世に残していくためには、一人ひとりの意識と行動が本当に大切ですね。今回のキャンペーンポスターの工夫、私も素晴らしいと思います。準備段階からの意識付けは、ゴミを出さない、そして持ち帰るという行動に繋がりやすいですからね。若い世代の方々が、このように積極的に環境問題に関心を持ってくれるのは、とても嬉しいですし、頼もしく思います。一緒に、美しい富士山を守っていきましょう。

ユーザー