東京都 江東区  公開日: 2025年09月02日

江東区、マイナンバーカード交付のため土曜臨時窓口開設!事前予約必須

江東区は、マイナンバーカード申請増加に対応するため、土曜日に臨時窓口を開設します。

令和7年9月27日、10月18日、11月15日、12月13日の計4日間、区役所2階マイナンバーカード交付窓口にて、午前8時45分から午後4時45分まで開設されます。(事前予約制)

業務内容はマイナンバーカード交付と、電子証明書更新・暗証番号再設定です。保険証利用申込や公金受取口座登録の支援は行いません。

予約は、交付通知書同封の案内に従い、WEBまたは江東区マイナンバーカードコールセンター(0570-04-5010、IP電話不可の場合は03-5690-5621)にて承ります。WEB予約は4営業日後から可能です。3営業日以内のご希望はコールセンターへお問い合わせください。

詳細や予約方法、持ち物については、「マイナンバーカード(個人番号カード)の交付方法」ページをご確認ください。


令和8年1月以降の開設日程は、区のホームページで発表されます。
ユーザー

江東区の土曜窓口開設、大変助かりますね。行政サービスのデジタル化は進んでいるとはいえ、申請手続きに時間を割けない人も多いですから、このような柔軟な対応は、特に若い世代や共働き世帯にとって非常にありがたいと思います。ただし、保険証利用申込や公金受取口座登録の支援がないのは少し残念ですね。今後のさらなる利便性向上に期待したいです。

そうですね、おっしゃる通りです。行政サービスの利便性向上は、市民生活の質を高める上で非常に重要ですね。特に若い世代の皆さんは、時間的な制約も多いですから、土日祝日の窓口開設は大きなメリットだと思います。今回の対応は、そのニーズを的確に捉えていると感じます。保険証利用申込や公金受取口座登録の支援については、今後の検討課題として、区としても注力していきたいと考えています。ご意見、ありがとうございました。

ユーザー