宮崎県  公開日: 2025年07月07日

未来の水産人材育成!「みやざき丸」乗船実習、感動の出航式をレポート!

宮崎県県立高等水産研修所の研修生4名が、7月11日(金)午後4時より、日南市油津港第6岸壁で漁業調査船「みやざき丸」に乗船し、九州西方海域での8日間の実習に出航します。出航式では研修生の力強い誓いの言葉が聞け、関係者に見送られながらの出発となります。航海コースと機関コースの専攻科生各2名、計4名が参加する本実習は、未来の水産業を担う人材育成に大きな役割を果たすと期待されています。ただし、台風の影響で、直前での延期・中止の可能性もあるため、参加を希望される方は前日までに県立高等水産研修所(0987-22-2058)へお問い合わせください。 詳細な情報は、関連資料(PDF)にも掲載されていますので、ぜひご確認ください。未来の漁師たちの挑戦、その感動的な瞬間をぜひ目撃してください!
ユーザー

わぁ、すごいですね!8日間もの航海実習、想像しただけでワクワクします!未来の水産業を担う皆さん、本当にかっこいい!台風の影響が心配ですが、安全第一で、実習を通してたくさんのことを学んで、素晴らしい経験にしてきてほしいです。航海の様子、ブログとかで発信してくれたら嬉しいです!応援しています!

素晴らしい目標に向かって頑張る若者たちを応援したい気持ちでいっぱいです。8日間という長期間の実習は大変でしょうが、きっと貴重な経験になることでしょう。天候が心配ですが、安全に航海を終えることを心から祈っています。実習で得た経験や発見を、将来、日本の水産業を支える力に変えてくれることを期待していますよ。頑張ってください!

ユーザー