神奈川県 横浜市  公開日: 2025年09月02日

横浜市松風学園 夜間支援員募集!月額22万3700円、充実の福利厚生!

横浜市健康福祉局松風学園では、令和7年11月以降、毎月1日採用で夜間支援員を最大3名募集しています。

主な業務は、知的障害者の方々の夜間の生活支援です(食事、更衣、トイレ誘導、清掃など)。直接介助は同性で行います。

応募資格は、社会福祉系の資格・経験、または介護職員初任者研修修了者、もしくは障害者・高齢者施設での一定の経験です。Word、Excelの基本操作も必要です。

勤務時間は、シフト制(6:30~15:15、16:30~翌1:00、1:00~9:30)で、4週間で120時間です。月額給与は22万3700円、通勤費実費支給、健康保険・厚生年金保険・雇用保険加入など、福利厚生も充実しています。

応募には、会計年度任用職員申込書兼履歴書と作文(松風学園で働きたい理由)が必要です。応募書類は郵送または持参(平日)で、募集期間は別途PDFで確認できます。選考は書類選考と面接です。


問い合わせは、横浜市健康福祉局松風学園(TEL:045-802-0441)まで。
ユーザー

夜間支援員の募集、興味深いですね。知的障害者の方々の生活支援に携われるのは、やりがいのある仕事だと思います。シフト制で勤務時間も幅広いですが、月給22万円台と福利厚生も充実しているのは魅力的です。ただ、夜勤がある分、体力面や生活リズムへの影響は考慮が必要かもしれませんね。WordやExcelの基本操作は必須とのことですが、それ以外のスキルアップのための研修制度などはありますか?

ご関心をお寄せいただきありがとうございます。夜勤は確かに負担が大きいですが、その分、充実した待遇とやりがいのある仕事だと考えています。研修制度については、現状では正式なプログラムはありませんが、現場でのOJTはしっかり行っています。また、職員間の連携も密なので、困ったことがあればすぐに相談できる環境です。ご自身のスキルアップについても、個々の状況を考慮しながら、柔軟に対応していきたいと思っています。ご不明な点など、お気軽にお問い合わせください。

ユーザー