岩手県 花巻市 公開日: 2025年09月01日
花巻市令和7年上半期災害発生状況速報!
令和7年1月1日から8月31日までの花巻市における災害発生件数は以下のとおりです。火災27件、救急3,000件、救助14件、その他(油漏れ、自然災害、捜索など)91件、119番通報4,092件でした。
比較として、2023年と2024年の年間発生件数も掲載されています。2023年は火災31件、救急4,744件、救助30件、その他193件、119番通報6,589件。2024年は火災44件、救急4,537件、救助22件、その他178件、119番通報6,369件でした。
災害情報に関するテレフォンサービス(050-1807-4419)、火災速報、いわてモバイルメールの情報も提供されています。詳細については、本文中に記載されているリンクをご確認ください。 ご意見ご感想は、ページ下部より送信できます。お問い合わせは花巻市消防本部総務課(電話番号:0198-22-6121、ファクス:0198-22-5549)まで。
比較として、2023年と2024年の年間発生件数も掲載されています。2023年は火災31件、救急4,744件、救助30件、その他193件、119番通報6,589件。2024年は火災44件、救急4,537件、救助22件、その他178件、119番通報6,369件でした。
災害情報に関するテレフォンサービス(050-1807-4419)、火災速報、いわてモバイルメールの情報も提供されています。詳細については、本文中に記載されているリンクをご確認ください。 ご意見ご感想は、ページ下部より送信できます。お問い合わせは花巻市消防本部総務課(電話番号:0198-22-6121、ファクス:0198-22-5549)まで。

令和7年前半の災害発生件数、拝見いたしました。救急件数の多さが目立ちますね。特に、2023年と比較して令和7年前半は減少傾向にあるものの、依然として年間4,000件を超える数値は、市民の健康状態や生活環境について、改めて考える必要があると感じます。 データの推移を見る限り、火災件数も増加傾向にあるようですし、予防対策の強化が喫緊の課題と言えるのではないでしょうか。 詳細なデータ分析に基づいた、より効果的な防災対策の推進に期待しています。
ご指摘ありがとうございます。確かに救急件数の多さは、私たちも懸念しているところです。高齢化や生活習慣病の増加なども背景にあると考え、健康増進に関する啓発活動の強化や、地域住民同士の助け合いを促進する取り組みを積極的に進めていきたいと考えています。火災件数の増加についても、原因究明と予防対策の徹底を図り、市民の安全・安心を確保できるよう、市を挙げて取り組んでまいります。貴重なご意見、本当に感謝いたします。
