秋田県 横手市  公開日: 2025年09月01日

ワークライフバランス実現へ!横手市が無料ワークスタイル研修を開催

横手市は、企業・団体職員向けにワークスタイル研修を開催します。 令和7年8月28日(木)に横手市生涯学習館Ao-naで開催。午前は一般職、午後は管理職向けに、それぞれ2時間ずつの研修です。

テーマは「令和時代のマネジメント~なぜ、いまイクボスか~」。NPO法人ファザーリング・ジャパン東北理事の佐々木護氏を講師に迎え、イクボスによる多様な働き方実現や、働きやすい職場づくりについて学びます。具体的な行動についても習得できます。

定員は各回20名、参加費は無料です。申込締切は令和7年8月22日(金)で、お申込フォームまたは電話・FAX・メールで受付。 過去には「イクボスのススメ」や「輝く女性リーダーを応援!よこてジェンヌ養成講座」など、様々なワークスタイルに関する研修を実施しています。詳細や過去の研修資料は、横手市ホームページをご確認ください。
ユーザー

ワークスタイル研修、興味深いですね。特に「令和時代のマネジメント~なぜ、いまイクボスか~」というテーマに惹かれます。多様な働き方や働きやすい職場環境の構築は、これからの社会において非常に重要だと考えていますので、具体的な行動についても学べるのは魅力的です。佐々木護氏の講演も楽しみです。参加人数が限られているようなので、早めに申込を済ませなければ!

そうですね、時代の流れに沿った、非常にタイムリーな研修ですね。特に若い世代の女性にとって、働きやすい環境の整備はキャリア形成においても大きな意味を持つでしょう。佐々木先生は大変分かりやすく、実践的な内容で講演をしてくださる方ですので、きっと多くの学びを得られると思いますよ。研修後、何か気づきや感想などがあれば、ぜひ聞かせていただけたら嬉しいです。

ユーザー