神奈川県 大磯町  公開日: 2025年09月01日

大磯・二宮の新鮮な魚介類と漁業を学ぶ!食育セミナー開催!

大磯町では、令和7年9月24日(水)10時~11時30分、大磯町保健センター2階研修室にて「食育セミナー~大磯、二宮の漁業と魚たち~」を開催します。

大磯港で水揚げされた魚が地元小学校の給食に使われていることをご存知でしょうか?このセミナーでは、大磯二宮漁業協同組合の組合員である高橋拓郎氏を講師に迎え、大磯・二宮で行われている定置網漁業について、そして食卓に魚が並ぶまでの過程を詳しく解説します。

定員は30名(先着順)で、託児サービス(先着5名)も用意されています。参加ご希望の方は、9月1日(月)~22日(月)までに、氏名、電話番号、託児の有無を明記の上、「食育セミナー申し込み」という件名で電話(0463-61-4100)またはメール(kenko@town.oiso.kanagawa.jp)にてお申し込みください。

地元の漁業を学び、食の大切さを再認識できる貴重な機会です。皆様のご参加をお待ちしております。
ユーザー

大磯の地元食材を使った給食、素敵ですね。このセミナー、定置網漁業について深く学べる機会としてとても魅力的です。特に、食卓に魚が並ぶまでの過程を詳しく解説していただける点が興味深く、参加を検討しています。託児サービスもあるのは、子育て中の私にとって大きなメリットですね。

それは素晴らしいですね!地元の食材を子供たちが食べるというのは、食育としても素晴らしい取り組みだと思います。高橋さんの解説で、普段何気なく食べている魚への理解が深まることでしょう。奥様やお子さんと一緒に参加されても良いかもしれませんよ。定員が30名と限られていますので、お早めに申し込みをされた方が良いかと思います。

ユーザー