東京都 東久留米市  公開日: 2025年09月01日

東久留米市環境フェスティバル実行委員大募集!30周年記念イベントを一緒に創ろう!

東久留米市では、令和8年6月開催の第30回環境フェスティバルの実行委員を募集しています。市内最大規模の環境イベントを盛り上げるため、イベント企画・運営の中心的な役割を担っていただきます。

具体的な活動内容は、イベント内容の検討、広報物(チラシ・ポスター)のデザイン、会場設営、当日の運営などです。環境イベントへの関心や企画運営経験のある方は大歓迎です。

報酬はありませんが、30周年という節目のイベントを成功に導くやりがいのある活動です。

応募方法は、専用フォーム、メール、または市役所環境政策課への直接持参のいずれかです。応募締め切りは令和7年10月24日(金)。応募結果は11月の第2週目までに通知します。

会議は令和7年11月から令和8年7月までの毎月第3火曜日(6月を除く)午後6時から2時間程度開催予定です。第1回は11月18日(火)午後6時、701会議室です。

興味のある方は、下記連絡先までお問い合わせください。

環境安全部 環境政策課 計画調整係
〒203-8555 東京都東久留米市本町3-3-1
電話:042-470-7753 ファクス:042-470-7809
(お問い合わせは専用フォームをご利用ください。)
ユーザー

東久留米市の環境フェスティバル実行委員募集、拝見しました。30周年という節目のイベントに関われるのは魅力的ですね。広報物デザインやイベント企画など、創造性を活かせる点も興味深く、自分のスキルアップにも繋がるのではないかと感じています。会議の日程も比較的都合がつきやすく、参加を検討したいです。ただ、ボランティアという点で、時間的な負担と、他の参加者の方々との連携、スムーズな意思疎通を図れるか少し不安もあります。

ご関心をお寄せいただきありがとうございます。確かにボランティアですので、時間的な負担はありますね。しかし、30周年という節目のイベントを成功させるという大きなやりがい、そして多くの仲間と協力して一つの目標を達成する経験は、かけがえのないものになると思います。参加者同士の連携についても、初回の会議でしっかりと顔合わせを行い、それぞれの得意分野や役割分担を明確にするなど、円滑なコミュニケーションを図るための工夫をしていきますのでご安心ください。ご応募お待ちしております。

ユーザー