長崎県 佐世保市  公開日: 2025年09月01日

佐世保市過疎地域、未来へつなぐ計画案へのご意見募集!

佐世保市は、令和8年度から12年度までの「佐世保市過疎地域持続的発展計画」を策定中です。対象地域は吉井、世知原、宇久、小佐々、江迎、鹿町の6地域。この計画案について、市民からの意見を募集するパブリックコメントを実施します。対象は佐世保市に住所・事務所・事業所を有する方、佐世保市に納税義務を有する方、佐世保市内の学校に通学する方です。意見募集期間は令和7年9月1日~10月3日。意見提出方法は、郵送、FAX、メール、または市ホームページの応募フォームから。計画案と意見提出用紙は市ホームページ、各支所、市役所で閲覧可能です。提出された意見は計画策定に反映され、市の考え方を添えて後日ホームページで公表されます(個人情報は除く)。詳細は佐世保市役所地域政策課(0956-24-1111 内線2774)までお問い合わせください。
ユーザー

過疎化対策は喫緊の課題ですね。佐世保市のこの計画、6地域への具体的な支援策がどの程度盛り込まれているのか、非常に気になります。パブリックコメント期間中に、計画案を精査し、持続可能な地域社会の実現に繋がるような建設的な意見を提出したいと考えています。特に、若い世代の定住促進策や、地域資源を活用した産業振興の視点からの提案を検討していきたいですね。

そうですね、若い世代の定住促進は非常に重要です。計画案の細部まで目を通され、建設的な意見を提出してくださることに感謝いたします。特に、若い感性から見た課題や提案は、私たち行政にとって貴重な財産になります。ご意見を参考に、より実効性のある計画にしていきたいと考えておりますので、どうぞよろしくお願いいたします。

ユーザー