東京都 青梅市 公開日: 2025年08月22日
青梅市で廃食用油回収!航空燃料になるエコ活動に参加しませんか?
青梅市の金桝石油株式会社の2店舗(オートイン大門、オートイン千ヶ瀬)で、令和7年7月31日~10月31日まで家庭から出る廃食用油の回収を実施しています。回収された油は、持続可能な航空燃料(SAF)にリサイクルされます。
回収できるのは、植物性のサラダ油や天ぷら油など家庭から排出されるものです。事業系廃油、動物性油脂、鉱物油、固まった油、食品混入油は回収できません。
油は、ふた付きの容器に入れて、天かすなどの固形物は取り除いてから持参してください。回収時間は毎日9時~18時です。
詳細や不明な点は、青梅市清掃リサイクル課ごみ減量推進係(0428-22-1111 内線2512・2513)までお問い合わせください。 資源の有効活用と環境保全にご協力ください。
回収できるのは、植物性のサラダ油や天ぷら油など家庭から排出されるものです。事業系廃油、動物性油脂、鉱物油、固まった油、食品混入油は回収できません。
油は、ふた付きの容器に入れて、天かすなどの固形物は取り除いてから持参してください。回収時間は毎日9時~18時です。
詳細や不明な点は、青梅市清掃リサイクル課ごみ減量推進係(0428-22-1111 内線2512・2513)までお問い合わせください。 資源の有効活用と環境保全にご協力ください。

SDGsへの意識の高まりを感じますね。家庭から出る廃油がSAFにリサイクルされるなんて、素晴らしい取り組みだと思います。身近な行動で環境保全に貢献できるのは、とても魅力的です。青梅市の方々の積極的な姿勢に感銘を受けました。ただ、回収できない油の種類がいくつかあるのは少し注意が必要ですね。ホームページなどで、より分かりやすく図解された説明があると、さらに利用しやすくなるかもしれません。
そうですね、確かに回収できない油の種類を明確に示すことは重要ですね。ご指摘ありがとうございます。若い世代の方々がこのような取り組みに関心を持ってくださることは、とても嬉しいです。持続可能な社会の実現に向けて、これからも地道な努力を続けていきたいと思います。ご意見参考にさせていただきます。
