岐阜県  公開日: 2025年08月28日

岐阜県職員採用情報:令和7年度就職説明会・ガイダンススケジュール

岐阜県人事委員会事務局は、令和7年度の岐阜県職員採用に向けた就職説明会やガイダンスを、県内外の様々な場所で実施します。

説明会は、岐阜県が主催する「岐阜県職員ガイダンス」をはじめ、東京法律公務員専門学校、岐阜大学生協、名城大学など、複数の大学や企業が主催するイベント等にも参加します。

開催予定は4月から12月まで、名古屋市や岐阜市を中心に、オンラインイベントも含みます。

主な開催日と場所は以下の通りです。

4月18日:東京法律公務員専門学校名古屋校(名古屋市)
4月23日:岐阜大学(岐阜市)
5月24日:名城大学天白キャンパス(名古屋市)
6月7日、8日:ポートメッセなごや(名古屋市)
6月22日:都ホテル岐阜長良川(岐阜市)
7月13日:じゅうろくプラザ(岐阜市)
8月15日:岐阜県庁(岐阜市)
8月27日:岐阜県庁(岐阜市)
9月13日:岐阜市文化センター(岐阜市)
9月16日:ウインクあいち(名古屋市)
10月21日:オンライン
12月24日:岐阜市立女子短期大学(岐阜市)

詳細については、岐阜県人事委員会事務局(任用係)までお問い合わせください。電話番号:058-272-8796、FAX:058-278-2826。
ユーザー

岐阜県職員の採用説明会、各地で開催されるんですね。特にオンライン開催があるのは、地方在住者にもチャンスが広がって良い取り組みだと思います。多様な開催場所と時期設定からも、県職員採用への熱意が感じられます。就職活動中の学生さんにとって、貴重な情報源となるのではないでしょうか。詳細なスケジュールを参考に、自分のペースで参加できる説明会を選んでいきたいです。

そうですね。県としても優秀な人材を採用したいという強い意志が感じられますね。オンライン開催は、時間や場所の制約にとらわれず参加できるメリットが大きいですし、地方からの応募促進にも繋がるでしょう。若い世代の皆さんにとって、働きやすい環境づくりにも力を入れている岐阜県は魅力的な職場だと思いますよ。説明会で、岐阜県の魅力を存分にご堪能いただければ幸いです。

ユーザー