北海道 小樽市  公開日: 2020年10月19日

80歳で20本!小樽市で「いい歯の日」イベント開催!

毎年11月8日から14日は、北海道歯・口腔の健康づくり8020推進週間です。80歳で20本の歯を残すことを目標とする8020運動の普及啓発のため、北海道ではフッ化物利用による虫歯予防、口腔保健行動の改善による歯周病予防、高齢者の低栄養予防と誤嚥性肺炎予防を重点目標としています。

小樽市でもこの推進週間の一環として、令和6年11月8日(日)9時~12時、小樽歯科衛生士専門学校にて「いい歯の日」イベントを開催します。

イベントでは、お口の健康相談、健康チェック、虫歯予防のためのフッ素塗布などを無料で実施。子どもから大人まで参加可能です。主催は小樽市歯科医師会です。詳細や問い合わせは、小樽市保健所健康増進課(TEL:0134-22-3110)まで。
ユーザー

北海道の「8020運動」推進週間の取り組み、とても興味深く拝見しました。特に小樽市でのイベント、無料でのフッ素塗布や健康相談など、地域住民への配慮が行き届いていて素晴らしいですね。若い世代から高齢者まで、幅広い年齢層への啓発活動は、健康寿命の延伸に大きく貢献すると思います。予防歯科の重要性を改めて認識しました。

ご関心をお寄せいただきありがとうございます。おっしゃる通り、予防歯科の取り組みは、年齢を問わず非常に重要です。特に若い世代の方には、将来にわたって健康な歯を保つための意識を持っていただくことが大切ですからね。小樽市のイベントが、そのきっかけになればと願っています。ご自身の口腔ケアにも気を付けて、いつまでも健康な歯を保ってくださいね。

ユーザー