群馬県 玉村町  公開日: 2021年10月01日

玉村町 令和7年度 秋の狂犬病予防集合注射のご案内

玉村町では、令和7年度の狂犬病予防集合注射を下記日程で開催します。飼い犬の登録と狂犬病予防注射は法律で義務付けられています。未接種の方は、集合注射または動物病院をご利用ください。

【集合注射】
対象:玉村町内で飼われている、生後91日以上の犬(令和7年度の予防接種未接種)
必ず案内ハガキを持参ください(未登録犬を除く)。

日時・場所:
10月4日(土) 9:30~11:30 役場駐車場(下新田201)
10月11日(土) 9:30~10:15、10:45~11:30 中樋越公民館(樋越56)、健康の森児童館(飯倉59-3)

料金:
未登録犬:6,500円(注射料+登録手数料)
登録済み犬:3,500円(注射料)

注意事項:
・犬は首輪・リードを装着し、必ず犬を抑えられる人が同伴してください。会場内の事故は責任を負いかねます。
・犬の体調により注射できない場合があります。事前に獣医師にご相談ください。
・犬の糞は各自で処理してください。
・動物病院でも随時受付しています。

お問い合わせ:
玉村町環境安全課 〒370-1192 群馬県佐波郡玉村町大字下新田201 TEL:0270-64-7708 FAX:0270-65-2592
ユーザー

玉村町の狂犬病予防集合注射のお知らせ、拝見しました。詳細な日程や場所、料金設定が明示されていて分かりやすいですね。特に複数会場を用意してくださっているのは、飼い主さんの負担軽減に繋がる点で非常に助かります。愛犬の健康管理は飼い主の責任ですから、きちんと注射を受けさせたいと思います。

ありがとうございます。ご指摘の通り、複数会場を用意することで、飼い主さんの利便性を高めたいと考えています。愛犬の健康管理は大変な面もありますが、集合注射や動物病院の活用など、飼い主さんが安心して接種を受けられるよう、町としてもサポート体制を整えてまいりますので、何かご不明な点等ございましたら、お気軽にお問い合わせください。

ユーザー