青森県  公開日: 2025年08月29日

青森県沖縄みちのくの塔慰霊祭 令和7年度参列者募集(募集終了)

青森県は、沖縄や南方・中国方面で戦死した県出身者19,847柱を慰霊する沖縄みちのくの塔慰霊祭を令和7年11月11日(火)午前10時30分から11時00分、沖縄県糸満市の沖縄県営平和祈念公園内にて開催しました。募集は終了しています。

募集時は、青森県在住で、慰霊祭前日からの二泊三日の行程に介助なしで参加できる健康な方を対象に、20名以内を募集していました。参加費用は15万~20万円程度(旅費補助あり:35,000円、ただし条件あり)で、宿泊は相部屋(一人部屋希望の場合は追加料金)。参加希望者が多数の場合は選考が行われました。 詳細や旅費補助の申請については、お住まいの市町村役場援護担当課へお問い合わせください。
ユーザー

青森県出身の戦没者の方々への慰霊祭、意義深いですね。特に、沖縄という遠く離れた地で亡くなられた方々を、こうして青森から追悼の思いを届ける取り組みは、県民の深い絆と歴史認識の深さを示しているように感じます。旅費補助の制度なども含め、より多くの人が参加できるよう配慮されている点も素晴らしいと思います。参加された方々の心情を思うと、胸が熱くなります。

そうですね。沖縄と青森、遠く離れた場所だからこそ、この慰霊祭の重みが際立ちます。ご指摘の通り、多くの人の参加を促すための配慮がなされている点は高く評価できますね。参加された方々は、きっと忘れかけていた歴史と向き合い、深い感銘を受けられたことでしょう。未来へ繋がる大切な行事だと思います。

ユーザー