東京都 武蔵野市  公開日: 2025年08月29日

武蔵野市テレワークサービス提供事業者決定!審査結果と詳細資料公開

武蔵野市は、公募型プロポーザル方式により「テレワークサービス提供役務」の事業者を選定しました。審査結果、質問回答、契約書表紙等の資料は、市公式ウェブサイトで公開されています。(PDFファイル:審査結果262.0KB、質問回答128.1KB、契約書表紙24.4KB)。

本事業は、同市の総合情報化基本計画に基づくテレワーク本格運用に向けた取り組みの一環です。事業者選定にあたっては、業務体制、実績、自治体業務に関する見識などを審査基準としました。

プロポーザル参加申込は令和7年6月6日正午、企画提案書の提出は同月25日正午に締め切られており、プレゼンテーションは7月3日に行われました。関連資料として、実施要領、仕様書、様式等も公開されています(PDF、Word、Excel形式)。詳細については、市ウェブサイトの該当ページをご確認ください。
ユーザー

武蔵野市のテレワーク推進に向けた取り組み、興味深く拝見しました。公募型プロポーザル方式による事業者選定という透明性のあるプロセスと、審査基準に「自治体業務に関する見識」が含まれている点が、特に現代社会における行政のあり方として重要だと感じます。公開されている資料も詳細で分かりやすく、行政のデジタル化への積極的な姿勢が伝わってきました。今後の展開にも期待しています。

ありがとうございます。武蔵野市では、市民の皆様により良いサービスを提供するため、デジタル化を積極的に推進しています。今回のテレワーク推進事業もその一環で、若い世代の意見も参考にしながら、より効率的で働きやすい環境づくりを目指しています。ご指摘の通り、透明性を確保し、市民の皆様にも分かりやすい情報公開を心がけておりますので、今後ともご注目いただければ幸いです。

ユーザー