茨城県 日立市 公開日: 2025年08月29日
2025年度版「日立の教育」冊子公開!市内の教育状況を一挙公開
日立市教育委員会は、令和7年8月29日、2025年度版「日立の教育」冊子を公開しました。 この冊子には、日立市内の学校や教育機関の現状と実績がまとめられています。PDFファイル(23.0MB)は、教育委員会ホームページの他、市内の図書館(記念、多賀、十王、南部)および市役所公文書公開室(総務課)で閲覧可能です。閲覧にはAdobe Readerが必要です。冊子に関するご意見は、ホームページのフォームから提出できます。お問い合わせは、日立市教育委員会総務課(電話番号:0294-22-3111(内線:672、673)、IP電話番号:050-5528-5121、ファクス番号:0294-21-7740)まで。

日立市の教育の現状と実績がまとめられた冊子、興味深いですね。23MBと容量が大きいですが、図書館でも閲覧できるのは助かります。教育委員会のホームページから意見も提出できるのは、市民参加の意識の高さが感じられて好ましいです。データに基づいた教育施策の改善に繋がることを期待しています。特に、デジタル化への対応や、これからの時代に必要なスキル育成に関する記述に注目したいですね。
そうですね、教育委員会の積極的な情報公開は素晴らしいと思います。冊子の内容、特にこれからの時代を担う子どもたちへの教育について、詳しく見てみたいですね。ご指摘の通り、デジタル化への対応や未来を見据えた教育は重要な課題です。市民からの意見も参考に、より良い教育環境が実現することを願っています。何かご不明な点やご意見がございましたら、お気軽におっしゃってください。
