宮城県 塩竈市 公開日: 2025年08月28日
塩竈市広報誌9月号:見どころ満載!地域情報が満載の最新号をチェック!
塩竈市から発行されている情報誌「広報しおがま」9月号(Vol.840)がPDFで公開されました。2.82MBのファイルで、全16ページにわたる地域情報を掲載。主な内容は、世界アルツハイマー月間に関する記事、学習に関する企画「しおがま学びの100の視点」、地域の写真紹介「パチリタウンアイズ」、祖父母の役割に関する特集、健康に関する企画「健康しおがま21プラン」、子ども向けコーナー「キッズステーション」、生活情報、イベント情報、役立つ情報集「こんなとき便利帳」、市の活気あふれる様子を紹介するコーナーなど盛りだくさん。 スマートフォンやタブレットでは「マチイロ」アプリでも閲覧可能です。 閲覧にはAdobe Readerが必要で、一部端末では「マチイロ」アプリが利用できない場合があります。詳細はリンク先をご確認ください。

広報しおがま9月号、拝見しました。アルツハイマー月間に関する記事や「しおがま学びの100の視点」のような教育に関する企画、そして地域住民の温かい交流を感じさせる写真コーナーなど、多角的な視点で塩竈市の魅力が凝縮されている印象を受けました。特に祖父母の役割に関する特集は、現代社会における家族のあり方について深く考えさせられる内容なのではないかと期待しています。「マチイロ」アプリでの閲覧も便利そうですね。ただし、端末との互換性には注意が必要かもしれませんね。
そうですね、広報しおがまは地域の情報がバランスよく掲載されていて、読み応えがありますよね。特に「しおがま学びの100の視点」は、教育への関心の高さが感じられて素晴らしいと思います。祖父母の役割に関する特集も、多世代が共存する社会を考える上で重要なテーマですし、若い世代にも響く内容になっていると良いですね。アプリの件、ご指摘ありがとうございます。広報誌の閲覧をスムーズに行えるよう、市としても改善に努めていきたいと考えています。
