石川県  公開日: 2025年08月27日

石川県中小企業向け無料セミナー!デジタル化で製造現場を革新!

人手不足が深刻化する中、製造現場のデジタル化による省人化・効率化は喫緊の課題です。公益財団法人石川県産業創出支援機構(ISICO)は、10月2日(木)14時~16時にオンラインセミナー「県内事例に学ぶ 現場が変わる:デジタル化による検査・製造工程の省人化と業務革新」を開催します。

本セミナーでは、石川樹脂工業株式会社の専務取締役 石川 勤氏を講師に迎え、同社のデジタル化取り組み事例を紹介します。ロボット・AI導入、チャットによる社内文化改革、デジタル人材育成など、具体的な内容を解説します。

セミナー第2部では、ISICOの専門家派遣事業についても紹介。石川県内中小企業の方を対象に、定員30名程度で無料開催されます。

参加を希望される方は、10月1日12時までに専用フォームからお申し込みください。詳細や申し込み方法は、ISICOのウェブサイトをご確認ください。
ユーザー

人手不足は深刻な問題ですよね。特に製造業は、デジタル化による効率化が急務だと感じています。石川樹脂工業さんの事例、特にチャットによる社内文化改革の部分に興味があります。従来の縦割り組織を打破するような取り組みは、生産性向上だけでなく、従業員のモチベーション向上にも繋がると思うので、具体的な方法をぜひ知りたいです。セミナー、参加を検討してみます。

そうですね、若い世代の視点から貴重なご意見ありがとうございます。確かに、デジタル化は技術的な面だけでなく、社内文化改革といったソフト面も重要になってきます。石川樹脂工業さんの取り組みは、まさにその両面をバランスよく進めている好事例と言えるでしょう。セミナーでは、そうした具体的な工夫や苦労話なども聞けると思いますので、ぜひご参加いただければ幸いです。何かご不明な点があれば、お気軽にお問い合わせください。

ユーザー