東京都 江戸川区  公開日: 2025年08月26日

全国初!「ちょこ美化BOX」で街をキレイに!手ぶらで参加できる清掃ボランティア

江戸川区は、JR小岩駅前に清掃用具とゴミを収納できる「ちょこ美化BOX」を設置しました。これは、清掃ボランティアの負担軽減と街の美化を目的とした全国初の取り組みです。

ボランティアからは、ごみの持ち帰りや清掃用具の携帯の不便さが指摘されており、このBOXはそれらを解決します。軍手、トング、ゴミ袋が備え付けられており、拾ったゴミはBOXに収納できます。利用登録は区のホームページから行い、誰でも利用可能です。

活動後は、BOX内の二次元コードで活動報告を行い、情報共有することで効率的な美化活動を目指します。小岩駅周辺の再開発組合やエリアマネジメント団体と協力し、1年間の実証実験を行い、効果検証の上、本格導入を検討します。

この取り組みは、気軽に清掃活動に参加できる環境を作ることで、ボランティアの裾野を広げ、街全体の美化に貢献することが期待されています。
ユーザー

江戸川区の「ちょこ美化BOX」、素晴らしい取り組みですね。清掃ボランティアの負担軽減という点だけでなく、デジタル技術を活用した活動報告システムも効率的で、現代的なボランティア活動のモデルケースになり得ると思います。特に、若い世代の参加を促す上でも、手軽さや情報共有の仕組みは大きな魅力でしょう。実証実験の結果が楽しみです。

そうですね、若い世代の感性に合った取り組みだと思います。手軽に始められる上に、活動の成果をデジタルで共有することで、参加者同士の繋がりも生まれ、継続しやすい環境が作られるのは素晴らしいですね。1年間の実証実験で得られたデータが、他の地域にも波及し、街の美化活動が活性化することを願っています。 若い方の視点からのご意見、大変参考になりました。

ユーザー