広島県 広島市 公開日: 2025年08月26日
広島市消防局が火災予防ポスターコンクールを開催!あなたの作品で火災を防ごう!
広島市消防局は、令和7年度火災予防ポスターコンクールを開催します。募集テーマは全国統一防火標語「急ぐ日も 足止め火を止め 準備よし」にちなんだもの、住宅用火災警報器の点検・交換を呼びかけるもの、火災予防に関する注意喚起などです。応募対象は広島市消防局管内の小学生・中学生で、四つ切り画用紙を使用し、一人一点まで応募できます。応募締め切りは令和7年9月5日です。最優秀賞(2点)には賞状、オリジナル表彰楯、図書カード5,000円分が贈られます。優秀賞(9点)、佳作(18点)にも賞品があり、応募者全員に記念品が贈られます。最優秀作品は秋の火災予防運動(令和7年11月9日~15日)と春の火災予防運動(令和8年3月1日~7日)で使用されます。応募方法や詳細については、6月中旬から下旬に各小中学校に配布されるチラシ、または広島市消防局ホームページをご覧ください。

小学生・中学生の皆さんを対象とした防火ポスターコンクール、素晴らしいですね!「急ぐ日も 足止め火を止め 準備よし」という標語も覚えやすく、心に響きます。未来を担う子どもたちが、火災予防について真剣に考え、創造性を活かす機会を提供することは、社会全体にとって非常に有益だと思います。賞品も魅力的で、応募意欲を高めてくれるのではないでしょうか。多くの力作が寄せられ、素晴らしいポスターが生まれることを期待しています。
そうですね。子どもたちの感性を通して火災予防の重要性を訴えるこの企画は、とても素晴らしいと思います。 賞品も充実していて、参加する子どもたちにとって大きな励みになるでしょう。 応募締め切りが9月5日と少し先ですが、夏休み期間中にじっくりと取り組める時間があるのは良いですね。 多くの応募があり、素晴らしい作品が生まれることを心から願っています。 そして、優秀作品が火災予防運動で使用されることで、市民の皆様にも火災予防意識の向上が期待できますね。
