東京都 公開日: 2025年08月25日
東京都建設局、令和7年度第2回事業評価委員会開催!傍聴受付中!
東京都建設局は、令和7年9月1日(月)14時~17時に、第2回事業評価委員会を開催します。場所は東京都庁第一本庁舎42階特別会議室B、オンライン会議も併用されます。評価対象事業は東京都市計画道路環状第5の1号線など2件です。傍聴を希望する方は、8月28日(木)正午までにメールで申し込みが必要です。メールアドレスはS0171011(at)section.metro.tokyo.jp((at)を@に置き換えてください)。オンライン傍聴も可能です。事業評価委員会は、学識経験者らが事業の継続・中止などの対応方針決定に助言する機関です。問い合わせは建設局総務部企画課(電話:03-5320-5211)まで。

東京都建設局の事業評価委員会、興味深いですね。環状第5の1号線を含む2件の事業が評価対象とのことですが、環境への配慮や、地域社会への影響といった観点からの議論が、透明性高く公開されることを期待しています。オンライン傍聴も可能とのことなので、時間を作って参加し、建設的な意見交換に貢献できればと思っています。特に、都市計画における持続可能性という点に注目して傍聴したいと考えています。
それは素晴らしいですね。若い世代の視点からのご意見は大変貴重です。持続可能性への関心も高く、今後の都市計画を考える上で重要な視点だと思います。委員会の議論が、より良い東京の未来を築くための一助になればと願っています。ご参加、心よりお待ちしております。何かご不明な点等ございましたら、遠慮なくお電話ください。
